Blog 凡愚ノート

✌️手挽石臼

  • Share

凡愚の基本コースは太切り細切り
かも汁そばの3品が順番に出ますが
凡愚コース、あまのスペシャルは
手挽そばが付きます。
手挽そばとは、今は飾りに使われて
いる昔の石臼を使って、手で回し
少しずつゆっくりと外皮の付いた
そばを潰していきます、電気の無い
時はこのようにしていたと思います
1回目に挽いた蕎麦をフルイにかけ
外皮だけを分けます。

左の外皮はピーナッツの殻と同じで
食べても消化しません、除きます。
そばの風味を損なわない様に手早く
もう1回挽きます。

1回目は1分16回転の黄金回転を
右手で、左手は指先に集中しそばを
石臼の穴に適量落とし込む、
2回目は黄金回転よりも早くしたり
遅くしたり、石臼の重みで細かく
潰れる事を意識して回します。

1回目はそば殻を取るフルイ、2回目は20目
で大きなそば殻、甘皮をフルイ分けます。
ほら立派なそば粉が出来ました。
けっこう粗いのでつなぎ粉を入れる
2〜3割の中力粉を入れる。
たぶん昔これに近いそばを食べてた
私は製粉作業が大好きで、粉屋です
若い職人さんが『ほんなら、オトー
チャンわしらのタメに粉作って』と
言われたが人のため作る気は無い。
ゴメンネ!職人てワガママや。

九月の暖簾

  • Share

早くも九月に成り、天野は秋の気配
のれんも変わりました。

この暖簾も芭蕉布です凡愚のカミさ
ん衣装持ちと言うより反物持ちです、
カゴも良いのん持ってるしダンナも
凡愚テレビに出ます和歌山放送です
10月6日第一金曜7時半から8時
の放送、天野地区の一部で出ます
大阪では決してテレビには出なかっ
たのに、田舎では地域の一部として
何かのお役に立ちたいと思いました
以外と楽しみです。

カミキリ虫にやられてあきらめてい
た栗の木、がんばってくれてます。

秋海棠(シュウカイドウ)
可愛い花が咲きます。
ここ天野は秋が早く来ます。
秋の花がどんどん順番に咲き
気がついたら紅葉に成ります。
毎日ワクワクドキドキです。
不思議アジサイがまだ咲いてます。

夏の休み

  • Share

毎年山ももが落ち出すのは夏の盛り
です、今年は異常に暑く山ももに気
づかずパーキングの小屋の裏でボト
ボトと草むらに落ちていた、慌てて
ブルーシートを敷き詰めて収穫体制
に入り、ここ4、5日毎日この量が
採れます、ブランデーの食前酒も良
ジャムにしても良いし、田舎生活は
忙しい、次はブルーベリーです。
さて夏の休み
お盆は10、11、12、13、
14、15、と営業致します。
16日から30日までの平日は休み
夏の休みとします。
その間の土曜と日曜日は営業します
実は早いめの予約が入っていたので
休みには引っ越したままの居心地の
悪い事務所兼ダイニングを大改造。
助っ人求む。

暖簾が変わる

  • Share


おかーちゃんの取って置きの布をバッサリと切
暖簾に成りました、

沖縄の芭蕉布です。光を透すととても綺麗です
仕舞い込むより、見てもらった方がいいですね
夏の間は皆さんをお迎えします。

アジサイ満開

  • Share


当たり前にいっぱい回りにアジサイ
が有りますびっくりするほどキレイ
でも何時迄も有る訳でないのが不思議
です

ジャガイモとラベンダーの収穫です
自然の恵みはスゴイです。

恒例そば教室夏編7月17日(月)

  • Share


今年もやって来ました天野の貴婦人
笹百合
楽しいそば教室がやって来ます。
実は楽しいのは私で、お客さんと
一緒に何かをするという事は無いの
で本当に楽しみです。私にしか出来
ない蕎麦との出会いを作りたいと思
っています、まず1時間目そばがこ
んなに正食で、そばがこんなに美し
い事をお話します。そして私が一番
大事にしたい製粉を、体感してもら
います、良質のそばの確保も大事で
すがそれはプロに任せて 、シンプル
で美味しいそばがきよりも、もっと
セクシーな食べ方にトライします。
次の2時間目はいよいよそばを打つ
そば粉と水を混ぜて、団子にして、
手と麺棒で薄く延ばすダケです、
楽しんで粘度遊びをして下さい、
次、食べましょう、自分の打った
そばも皆さんと食べ比べをします
以外や以外私のが一番美味しいと思
いますよ!梅雨も開けていい季節で
窓を開けて天野の風の中でそば教室
定員********8人
会費*****5000円
7月17日(月)1時から4時まで
エプロン、タオル大きめのタッパー
告示が遅れたので集まるかな?

2回目の春

  • Share

田舎生活は忙しいです、できるだけ
自給自足が理想ですが、なかなか
生ゴミはコンポストへ焼ける物は
暇を見て焼却、

桜色に染まった春一番ののれん

いらっしゃいデージのお出迎え

たまき園と言うコーナーの紫の競演

羅臼の行者ニンニク繁殖中、貴重


半分拾い物(山菜)メニユー

田舎暮らしは忙しい

柿のお酢の出来上がり。

新しいルートが出来ました。

  • Share

大阪南部の方面からのお客さんへ
無料の専用道路『京奈和道」の紀北
かつらぎインターが一番近い降り口
ですそれに直接、阪和道が繋がりま
した又堺方面の和泉市から高野山に
行くR480に山越えのトンネルが
でき飛躍的に早くなりました、
それに伴い関空にも早くに行けます
ナビで調べて下さい。
私の好きないつものコースは阪和道
美原から『南阪奈」に入り、葛城で
降り、R30右折で道なりに田園を
通り「京奈和道』五条インターに入
り紀北かつらぎインターに降りるコ
ースですが、ナビで調べて下さい
かつらぎ町上天野の丹生都比売神社
まで来たら徒歩8分車2分です。

そば教室そばがき編

  • Share


凡愚恒例月曜祭日のそば教室春一番
今回なんと(そばがき)編、家庭で
出来る色々な事のその1です。
実験工房ぼんぐーならではの作業を
皆さんと考えながら楽しい会にした
胃と思っています、


ヌキ実と言う、そばの外殻を取り除
いた、黄緑色できれいな実です
家庭に有る物で潰し細かくする作業
をして、片手鍋に水と一緒に入れて
強火のままヘラで勢い良く掻き回す
お湯に浮かべて出来上がり。
とは言う物の奧は深いです。
そばがきを各々最後まで作って、
皆で試食の時、凡愚のそばも一緒に
食べてもらいます。おみやげも有?
気に入ればヌキ実お分けします。
そば粉もこれで作れるかも?
3月20日月曜祭日12時START
今回は10人定員5000円の会費
です応募下さい。


今日は大雪で開店休業、駐車場から
のアプローチの階段が消えるほどの
大雪で、天野では初めての大雪です
明日の予約のお客さん大丈夫かな?
ノーマルのタイヤではここまで来れ
ないやろなー。オーツライヨー
追伸2回ほどネットが暴発しました